XMTradingの【WebTrader】はブラウザ版のMT4・MT5

XMの取引プラットフォーム「WebTrader」は、あらゆるOS上のあらゆるブラウザで取引を可能にします。取引をするためにソフトウェアをインストールする必要はありません。いつも利用しているブラウザでアクセスができます。

WebTraderを表示させているノートパソコン

取引プラットフォームについて

取引プラットフォームとは、取引をするためのソフトウェアのことです。このソフトでチャートを確認したり注文を行ったりします。

メタトレーダー

XMの取引プラットフォームは、MetaQuotesが開発したMetaTrader(メタトレーダー)です。

バージョン

  • MetaTrader4(MT4)
  • MetaTrader5(MT5)

対応端末

  • デスクトップパソコン
  • ノートパソコン
  • タブレット
  • スマートフォン

WebTraderの基本情報

WebTraderとは?

XMのWebTrader(ウェブトレーダー)は、ブラウザ版のメタトレーダーです。

バージョン

  • MT4 WebTrader
  • MT5 WebTrader

対応OS

  • MT4:Windows、Mac
  • MT5:Windows、Mac、Linux

対応ブラウザ

Chrome、Safari、Edge、Opera、Firefoxなどの主要なブラウザで利用できます。

・公式サイト:XMTrading

WebTraderの利点

ブラウザ版(Web版)のWebTraderにはインストール版には無い利点があります。

インストール不要

WebTraderはブラウザ上で動作する「Webアプリケーションソフトウェア」なので、パソコンなどの端末にソフトウェアをインストールする必要がありません。

そのためChromeBookなどの、ソフトウェアをインストールできない端末でも利用ができます。

低スペックでも使える

高性能なCPUを必要とせず、また、メモリの使用量が少ないため低スペックの端末でも動作します。ブラウザでYouTubeの動画を見れるくらいの性能があれば大丈夫です。

利用端末が限定されない

WebTraderへのアクセスは、サイトのページにアクセスするのと同じなので、ブラウザでウェブサイトを閲覧できる端末があればWebTraderへのアクセスができます。

つまり、自宅以外にあるパソコンでも利用ができます。

WebTraderの欠点

WebTraderは「簡易版」なので以下のような欠点があります。

カスタマイズ性が低い

  • 複数のチャートを表示できない
  • チャートのカスタマイズがあまりできない

機能が制限されている

  • 搭載インジケーターが少ない
  • カスタムインジケーターが使えない
  • EAが使えない
  • マーケット情報が無い

利用開始までの手順

登録済みの場合

  1. XMTradingのサイト
  2. プラットフォーム
  3. WebTrader
  4. WEBTRADERへアクセス

未登録の場合

  1. 新規登録
  2. 認証
  3. XMTradingのサイト
  4. プラットフォーム
  5. WebTrader
  6. WEBTRADERへアクセス

・公式サイト:XMTrading

関連記事